南極大陸には恐竜が存在する前から豊かな森があったことが、新たに発見された化石から判明

2021-09-02


ancient-code.comより

「人を寄せ付けない白い大陸」である南極大陸は、かつてはヤシの木やシダ、針葉樹などが生い茂る亜熱帯の森に覆われていた。

わずか5,000万年前の凍てついた大陸は、現在の姿とはまったく違っていた。

もし人類が過去にさかのぼって南極大陸を訪れることができたら、現在のように防寒着や防水着を身につける必要はなく、気温も高く快適に過ごすことができるだろう。

このたび、研究者グループは、恐竜が出現する前の二畳紀末に生育していた13本の木の化石片を発見し、遠い過去の南極大陸の様子を示す証拠を発見しました。

この発見は、ウィスコンシン大学ミルウォーキー校(UWM)のエリック・ガルブランソンとジョン・イスベルが、南極大陸のトランス・アンタルティック山脈を調査した際に得られたものです。探検の最後には、13本の木の化石を発見しました。

今回の発見により、現在は凍結しているこの大陸が、かつては豊かな森に覆われ、生命が溢れていたことが改めて確認されました。おそらく、南半球全体を覆う超大陸ゴンドワナの一部であったと考えられます。



恐竜が出現する前の地質時代である二畳紀の終わりには、巨大な森林が大陸全体を覆っていたと科学者たちは確信しています。

「南極の化石については、1910-12年のロバート・ファルコン・スコットの探検以来、人々は知っていた。とはいえ、南極大陸のほとんどは現在も未踏の地です。時には、ある山に初めて登った人がいるかもしれません」とガルブランソンは言う。

今から約2億5100万年前、氷室から温室へと急速に変化する中で、史上最大の大量絶滅といわれるペルム紀が終わりを告げた。

地球上の90%以上の種が消滅したと考えられており、その中には科学者たちが発見した極地の森林も含まれている。


南極では2億8,000万年前の木の切り株が今も根を張っている。画像出典:Erik Gulbranson

南極の青々とした木は、現在の植物が育たない極地に生えていたことから、研究者たちは、かつてそこに生えていた木は非常に優れた種であったと考えています。専門家は現在、この森がなぜ絶滅したのかを解明しようとしています。

「この古代の森は、絶滅する前の生活を垣間見ることができ、この出来事の原因を理解するのに役立ちます」とガルブランソンは説明します。

科学者によると、かつて南極大陸に生育していた霜は、地球上のどこにもない条件に慣れていて、無限の光と完全な暗闇という極地の両極端の環境で生き延びなければならなかったという。専門家によると、これも絶滅した理由を研究する価値がある理由だという。

これが、絶滅した理由を研究する価値のある理由だと専門家は言う。「現在、このようなものはありません。この木は、光のスイッチのように成長サイクルをオン・オフすることができました。冬になるとすぐに停止することはわかっていますが、夏にどれだけ活動していたのか、外が明るいうちに無理やり休眠状態にすることができたのかどうかはわかりません」とガルブランソン氏は語る。

https://www.ancient-code.com/newly-found-fossils-reveal-antarctica-had-lush-forests-before-dinosaurs-existed/

このサイトは独立したサイトでありいかなる企業とも提携していません。完全に自己資金により運営されています。 もしあなたがこのサイトの記事を良いとお考えでしたら、是非ともサポートをお願い致します。どんなに少額のサポートでも活動には有益です。 以下のリンクから、クレジットカードあるいはアマゾンペイ(コンビニ購入可能)、ペイパルでも支払い可能なサポート送金システムがあります。勿論個人情報の記載は不要です。 https://doneru.jp/AK-system
2396 : PV
コメントを投稿
お名前
タイトル
コメント
※管理者の承認後表示されます(一度書き込むと変更できませんのでご注意ください)

コメント一覧